Jamstackエンジニア
JamstackアーキテクチャでのWebアプリ、Webサイトの制作を行います。
最終更新日:2019年8月13日
最終更新日:2019年8月13日
JamstackアーキテクチャでのWebアプリ、Webサイトの制作を行います。
通常はNetlifyにデプロイする想定で、最適な静的サイトジェネレーター、headless CMSやAPIを選択し、パフォーマンスのよいWebアプリケーションを開発します。海外のサービスを利用することが多くなるため、必要に応じて英語でサービスへの質問ややりとりを行うこともあります。
また、制作以外にもどういった技術を採用するかという具体的な提案などを含め、実装方法の相談も行います。初期の設計から、実際の制作まで広く関わることができます。
採用されたら使う技術とサービス
その他、使われている技術とサービス
勤務概要
勤務地 | 東京都港区南青山(リモートワーク可) |
---|---|
勤務時間 | 各スタッフに委ねる(概ね10:00〜18:00) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年次有給休暇、夏季・年末年始休暇 |
採用形態 | 正社員 |
給与 | 月給36万円〜 |
賞与 | 業績に応じて年1回(6月) |
待遇・福利厚生 | 交通費支給、家賃補助、子ども手当有り、各種社会保険完備・関東ITソフトウェア健康保険組合加入、健康診断・人間ドック受診、社員旅行(家族同伴可)、英会話レッスン制度 |
各種制度 | PC・スマートフォン購入補助、書籍・セミナー費用補助、開発合宿 |
Jamstackエンジニアの基本条件
次のような資質とスキルが必要です
- 常に新しい技術に興味をもち、自分の知識・技術を向上させたい人
- 自分で時間を管理し、責任をもって仕事を完了させることができる人
- Slack、GitHubなどを利用し、オンライン経由でコミュニケーションを取りながら、業務を遂行できる人
- 制作・開発環境を自分で構築できる人
- 制作ツールにこだわりがある人、お気に入りのエディタがある人
必須スキル・経験
- 日本語でコミュニケーションが取れる
- 英語を使いメール、チャットなどで技術的な質問・やりとりができる
- HTML、CSSを理解し、簡単なページが書ける
- Node.jsでビルドする仕組みを理解し、基本的なJavaScriptが書ける
- Gitを使い、バージョン管理を行うことができる
- Netlifyに何かしらサイトをデプロイしたことがある
優遇スキル・経験
- Web制作会社、開発会社での実務経験
- ネットワークやCDNに関する知識
- アクセシビリティに関する知識
- セキュリティに関する知識
- デザイン・UIに関する知識
その他の優遇
- CodeGridを購読している