エッジAPIエンジニア
CDNのエッジで動作するAPIの開発を行います。
2021年11月22日
主にJamstackアーキテクチャでのWebアプリ開発で利用するAPIの開発を行います。 自社サービスであるCodeGridで利用するAPIからクライアントのWebアプリのAPI開発まで様々なAPI開発に関わります。
既存のヘッドレスCMSやAPIサービスで対応できないWebアプリ開発アーキテクチャとして、単純なサーバーレスではなく、Cloudflare Workersなどを利用して、エッジで直接動作する仕組みで行います。
Cloudflare Workers等のエッジワーカーの経験は必要ありませんが、サーバーサイドのパフォーマンスに理解があり、ネットワークとセキュリティなどの基本的な知識を持っている必要があります。
採用されたら使う技術とサービス
その他、使われている技術とサービス
勤務概要
勤務地 | 日本国内からリモートワーク(オフィスへ出社も可) |
---|---|
オフィス所在地 | 東京都港区南青山5丁目5番18号(最寄り駅: 東京メトロ 表参道駅 徒歩4分) |
勤務時間 | 各スタッフに委ねる(概ね10:00〜18:00) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年次有給休暇、夏季・年末年始休暇 |
採用形態 | 正社員 |
給与 | 月給36万円〜 |
賞与 | 業績に応じて年1回(6月) |
待遇・福利厚生 | 交通費支給、家賃補助、子ども手当有り、各種社会保険完備・関東ITソフトウェア健康保険組合加入、健康診断・人間ドック受診、社員旅行(家族同伴可)、英会話レッスン制度 |
各種制度 | PC・スマートフォン購入補助、書籍・セミナー費用補助、開発合宿 |
エッジAPIエンジニアの基本条件
次のような資質とスキルが必要です
- 常に新しい技術に興味をもち、自分の知識・技術を向上させたい人
- 自分で時間を管理し、責任をもって仕事を完了させることができる人
- Slack、GitHubなどを利用し、オンライン経由でコミュニケーションを取りながら、業務を遂行できる人
- 開発環境を自分で構築できる人
- 開発ツールにこだわりがある人、お気に入りのエディタがある人
さらに次のうちいずれか、またはそれに相当する実績が必要です
- ブログやQiita、ZennなどでWeb技術情報をメモしたり、発信している
- セミナーや勉強会で講演、発表経験がある
必須スキル・経験
- 日本語でコミュニケーションが取れる
- 英語を使いメール、チャットなどで技術的な質問・やりとりができる
- ネットワークやCDNに関する知識がある
- セキュリティに関する知識がある
- 堅牢なJavaScriptが書ける
- Gitを使い、バージョン管理を行うことができる
優遇スキル・経験
- Webサービス事業会社での実務経験
- アクセシビリティに関する知識
- デザイン、UI、UXに関する知識
- HTMLやCSSに関する知識
- Webパフォーマンスに関する知識
- Jamstackのホスティングサービス(Netlify、Cloudflare Pages、AWS Amplifyなど)に関する知識
その他の優遇
- CodeGridを購読している
求める人物像
たとえば、こんな人物を想定しています。